お知らせ

佐藤敬生さん(博士後期課程)が、日本都市計画学会・防災特別委員会・第一部会の公開研究会に登壇しました

2025/04/30

4月30日(水)、東京の日本都市計画学会で、日本都市計画学会・防災特別委員会・第1部会の公開研究会「都市間のネットワークを活用した防災」が開催(オンライン併用)され、本研究科博士後期課程の佐藤敬生さんが登壇しました。
佐藤さんは、「二地域居住による広域避難」をテーマに30分の講演を行い、その後、能登半島地震の広域避難や今後の災害に備えた地域間交流について、参加者と意見交換を行いました。

災害後、被災地域と周辺地域では人口の流動や広域避難が発生すること、平時からその状況への備えが必要であること、住民税の納付先の分割やふるさと納税の活用などによる二地域居住の促進策の在り方などについて、幅広い意見が交わされ、有意義な研究会となりました。

 佐藤敬生さん(博士後期課程)が、日本都市計画学会・防災特別委員会・第一部会の公開研究会に登壇しました

 佐藤敬生さん(博士後期課程)が、日本都市計画学会・防災特別委員会・第一部会の公開研究会に登壇しました

c Copyright, Graduate School of Disaster Resilience and Governance. All rights reserved.