お知らせ

2023年度夏季短期インターンシッププログラムのご案内

2023/04/01

2023年度夏期インターンシップの申し込みは終了しました。
来年度については、春頃にご案内する予定ですが、ご関心のある方は下記の相談・問い合わせ窓口までご連絡ください。

プログラムの概要

兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科(以下「本研究科」)では、大学生や高等専門学校(以下「高専」)の学生(本科生および専攻科生)を、「災害科学」「減災コミュニケーション」「減災復興ガバナンス」の各領域、または各研究室で受け入れ、減災復興に関する演習等を体験するインターンシップ(体験学習)プログラムを開設します。本研究科では、阪神・淡路大震災の経験とそこからの復興の知見、さらには東日本大震災や全国各地の豪雨災害等の自然災害の教訓を踏まえ、災害に強い社会づくりに資する教育研究を展開しています。このインターンシップでは、減災復興学の視点に立ったユニークな実習内容を設定し、理解を深めていただくことを目的とします。また、本研究科を志望する学生に対しては、研究科の研究内容や環境をより深く知っていただく機会を提供します。
(対面による開催を予定していますが、コロナウィルスの感染状況によっては、直前になってオンラインでの実施に変更したり、中止したりすることもあります。ご了承ください。)

受け入れ対象者

大学生、または高専本科4, 5年生、専攻科生を対象とします。

実習内容

インターンシップの実習内容については、実習テーマ一覧(領域毎:別紙1)(研究室毎:別紙2)をご覧ください。実習内容は大学1~2年生、高専本科4~5年生向けに設定しており、大学1年生程度の知識があればやり遂げられる内容となっています。実施日は 8月28日(月)~9月1日(金) または 9月4日(月)~9月8日(金) のいずれか5日間(30時間)程度です。実習の最終日には、報告会を開催し実習内容を報告していただきます。

実習生の所属大学、高専において単位認定を行う必要がある場合は、評価書を作成することができます。所属機関(大学、高専)の単位認定要件や評価書様式を確認の上、評価が必要な場合は申し出てください。単位に必要な時間数等に関して質問がある場合も、下記問い合わせ窓口までご連絡下さい。

実習は 神戸防災キャンパス(人と防災未来センター)にある減災復興政策研究科で行います。
https://www.u-hyogo.ac.jp/campuslife/access/campus09.html

費用等

受講料は無料です。
交通費、滞在費(※1)、食事代等については、受講者の負担となります。
傷害保険・損害賠償責任保険(学生教育研究災害障害保険(学研災)と学生教育研究賠償責任保険(学研賠))に必ず加入するようお願いします(※2)。(確認書の提出をお願いします。)
(※1)本キャンパスには宿泊施設がありません。宿泊の手配は、参加者ご自身でお願いします。
(※2)所属機関(大学、高専)ですでに保険に加入している場合は、保険が適用される正規の活動であることを必ず確認して下さい。また、学研賠に加入していない場合でも、インターンシップ・教職資格活動等賠償責任保険(インターン賠)に加入していれば問題ありません。

応募要領

実習希望者は実習テーマ一覧を参考に研究室を選択し、所定の申込書(別紙3)により郵送またはEメールで当研究科まで申し込んでください。

申込期間:2023年7月3日(月)~7月31日(月)17:00(必着)。

受け入れ可否の通知

受け入れ可否を 8月14日(月)までに連絡します。受け入れ定員を超過した場合は、ご希望に添えない場合がありますのであらかじめご承知おきください。実習の詳細な案内は後日実習生宛に郵送します。

相談・問い合わせ窓口、申込書提出先

〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2 人と防災未来センター東館4階
兵庫県立大学大学院 減災復興政策研究科
担当:青田 良介(教授)・下山義裕(事務)
Email: gensai@drg.u-hyogo.ac.jp

c Copyright, Graduate School of Disaster Resilience and Governance. All rights reserved.